
GISpool 概要
「GISpool」は、ASPの電子地図と既存の顧客情報や物件情報を融合し、地図上への情報表示や地図範囲指定での情報の検索など、多彩な機能提供で日々のビジネス活動を強力に支援するアプリケーションです。

地図の有効活用のススメ
普段何気なくPCから使っている地図。一見便利な地図ですが、目的の場所を○丁目○番○号までピンポイントで特定するのが難しかったりします。せっかくPCで地図が使えるのですから、もっと自分なりに「便利で効率的なビジネスツール」として活用できたらいいと思いませんか?
このほかにも地図に関するニーズはいろいろありますが、このようなニーズを満たすことができる技術、それが「GIS」です。OSKは、このGISの技術を活用したソリューションをご提案します。
GISpool(ジーアイスプール)とは
「GISpool」(ジーアイスプール)は、ASP地図を利用し、手軽にデータ利用ができるGISシステムです。
- GISpoolを使えば、ASP地図とお手持ちのデータを連携させることができ(※1)、ビジネスの活性化・業務効率向上を実現します。
- GISpoolは、株式会社ゼンリンデータコムで提供されているビジネス向け地図配信サービスを利用しています。ASP地図を利用することで最新の地図を利用でき、正確な情報を参照可能になります。
- ベクトル地図(※2)を採用しているため、地図上の移動やズーム操作が快適に行えます。
GIS(=Geographic Information System:地理情報システム)とは、顧客情報や物件情報などの保有データを地図データと関連付けることで地図上に視覚的に表示し、分析や検索のほか各種の高度な判断を行うための技術です。
さまざまなデータ連携を実現
GISpoolは、最新のASP地図と、顧客情報・物件情報などのデータ(CSV形式)を連携させ、業務に活用することができます。これまでExcelなどで管理してきた顧客リストが地図と連携することによって、効率的な訪問ルートを考えたり、訪問ルート上の新規顧客開拓の計画を立てたり、といった作業が簡単になります。
- 顧客情報や物件情報を保存したCSV形式のデータを、地図上へ表示可能
- 地図上に追加情報を書き込んだり、地図上で計測を行ったりすることが可能
- 地図上で範囲を指定し、顧客情報や物件情報の検索が可能
- 乗換案内連携により、地図の位置情報を利用し、出発地点から目的地点までの経路探索が可能
- 法人データと地図情報の連携を実現する上位モデル「GISpool with 法人ナビ」も用意
- 住宅地図配信サービスを追加でご契約いただくことにより、住宅地図の利用が可能
そのほか、業務上のさまざまなご要望にお応えできるよう、製品カスタマイズも承りますのでお気軽にご相談ください。
GISコンポーネントのご提供
GISpoolで利用している地図機能を、手軽にお客様のシステムに組み込んでいただくことも可能です。
そのための開発コンポーネント「GISコンポーネント」をご用意しておりますので、詳細は弊社までお問い合わせください。
サーバメンテナンス情報
GISpoolは株式会社ゼンリンデータコムの地図配信サービスを利用しています。 この地図配信サービスの現在の稼動状況およびお知らせは、以下をご覧ください。
地図配信サービスを下記の期間、メンテナンスのため停止いたします。
2017年7月22日(土) 22:30 ~ 7月23日(日) 3:30
※メンテナンス中はサービスがご利用いただけません。