SMILE V 2nd Edition はオンプレミス型の基幹系システムです。
SMILE V Air はクラウド型の基幹系サービスです。

※一部機能でオンプレミス型限定、クラウド型限定の機能がございます。詳細はこちらを参照ください。

\ 製品カタログはこちら /

カタログダウンロード

\ お見積り・ご質問はこちら /

お問い合わせ

製品ラインアップ

販売

  • 拡大する

    請求業務の負荷を軽減

    • 定期的な売上は自動でデータを生成
    • 入金明細データを取り込み自動で伝票に変換
    • 受領したデジタルインボイスから自動で伝票を作成
  • 拡大する

    リアルタイムな経営判断を支援

    • 実績を集約した概況報告書を出力
    • 売上・仕入を得意先別、商品別などで分析
  • 拡大する

    オリジナルの帳票を作成

    • 独自の管理項目を追加
    • パッケージにない帳票の作成
    • 取引先の要望にあった請求書を作成
  • 拡大する

    さまざまな業種に特化した販売管理

    • 製造、アパレル、運送などの商習慣にあった販売管理
    • 商品の材質・色・寸法などの内訳ごとに在庫管理が可能
    • ロット別の在庫管理、有効期限管理などが可能
もっと見る

導入事例

顧客ごとに異なる請求業務を効率化、回収消込処理と得意先台帳で入金状況も正確に把握

特殊炭素株式会社様
業種:販売業
従業員数:11名

見積や受注情報を一元管理し、社内共有することで顧客対応のスピードが向上

成田工機株式会社様
業種:製造業
従業員数:16名

会計

  • 拡大する

    日々の仕訳作成の負荷を軽減

    • よく使う仕訳のパターン設定で入力の手間を削減
    • 毎月の決まった仕訳は自動生成
    • 入出金明細を取り込み自動で仕訳に変換
    • デジタルインボイスから仕訳を自動で作成
  • 拡大する

    アプリでかんたんに経費申請

    • 専用アプリで交通系ICの利用履歴を取り込める
    • 専用アプリで3ステップで経費申請が可能
  • 拡大する

    財務情報を集計・分析

    • 全社別、部門別などの切り口で実績データを分析
    • 売上原価推移などをグラフで確認
    • 管理会計の観点で解説付きのグラフを出力
  • 拡大する

    財務会計の帳票を電子保存

    • 電子帳簿保存ソフトの法的要件認証 JIIMA認証を取得
    • 優良な電子帳簿として保存が可能
もっと見る

導入事例

仕訳伝票を販売管理から自動作成するなど、業務効率を最大化

キョーワズ珈琲株式会社様
業種:製造業
従業員数:120名

コストを抑えながら煩雑な経理業務を大幅に効率化

平和食品工業株式会社様
業種:製造業
従業員数: 130名

人事給与

  • 拡大する

    複雑な給与計算にも対応

    • 給与規定に合わせた計算式の設定が可能
    • 給与規定に合わせて勤怠、支給、控除の項目設定が可能
    • 勤怠ソフトと連携し、勤怠情報を給与計算に反映
  • 拡大する

    人事・組織の情報を時系列で管理

    • 考課履歴や教育研修情報など時系列で管理
    • 組織の変更履歴や過去の組織図作成も可能
  • 拡大する

    社会保険等の手続きを電子申請

    • マイナポータルAPI連携による電子申請
    • 社会保険、雇用保険、税に対応
  • 拡大する

    多様な帳票を出力

    • 給与明細書、社会保険集計表などの管理資料の作成
    • 自社独自の項目を設定したオリジナル帳票の作成
もっと見る

導入事例

勤務日数や時間が頻繁に変わるさまざまな勤務パターンにも対応し、給与業務を効率化

日本機動警備システム株式会社様
業種:警備業
従業員数: 100名

データ連携で給与業務の作業時間が約1/3に大幅な省力化を実現

株式会社竹園様
業種:ホテル業等
従業員数: 300名

DX統合パッケージのモジュール間連携で、
もっと便利に

基幹業務システムが、企業の根幹を支え、
スムーズな業務処理を実現。
グループウェアで、部門の垣根を超えた
コミュニケーションが広がります。
仕事と仕事、人と人がしっかりと結びつくことで、
1+1は無限の成長に。
日々の業務に革新をもたらす、
それが「DX統合パッケージ」です。

サポート

導入支援サービス

専任の担当者が要件のヒアリングを行い、システム利用に必要な環境を構築します。

操作指導

専任の担当者が、オンライン上または直接お伺いしてご説明します。

運用サポート

稼働後は専門スキルを持ったエンジニアがお電話で質問にお答えします。お客様の画面を見ながら遠隔サポートをすることも可能です。

よくあるご質問

Q.

DX統合パッケージはどのような業種・業界で利用実績がありますか。

A.

卸売・小売業、製造業、建設業、サービス業を中心に、官公庁や学校でも利用実績がございます。

Q.

法改正があった際の対応状況を教えてください。

A.

随時対応しています。ただし、カスタマイズを行った場合は追加費用が発生する場合があります。

Q.

このシステムはクラウドのみですか。

A.

オンプレミスでもご利用いただけます。

Q.

クラウドかオンプレミスかで悩んでいます。どのような基準で選択すればよいですか。

A.

大規模のカスタマイズを行う必要がある場合や、大容量のデータを取り扱う場合は、オンプレミスが向いています。手軽にインターネット経由でシステムを利用したい場合や、ハードの運用を社内で行いたくない場合は、クラウドが向いています。

Q.

クラウドでカスタマイズはできませんか。

A.

大規模なカスタマイズはできませんが、独自の帳票や申請フォームを作成することは可能です。

推奨環境

OS Microsoft Windows 10 Pro / Enterprise (x64)
Microsoft Windows 11 Pro / Enterprise (x64)
ディスプレイ 1366×768ピクセルを表示可能なディスプレイ
ネットワーク ブロードバンド回線 SSL128bit 暗号化
ブラウザ Microsoft Edge
Google Chrome
Mozilla Firefox (法人向けESR版)
モバイル iPhone / iPad + Safari
Android + Chrome

※こちらは推奨環境の一部です。導入をご検討の際は、詳細な推奨環境および注意事項をご確認ください。

くわしい推奨環境はこちら

導入までの流れ

導入まで、カンタンSTEP

STEP1
事前確認

スケジュールの確認

システムの範囲、お客様と専任スタッフの作業分担、およびスケジュールの確認を行います。

「システム確認書」の相互チェック

システムの範囲や使用する項目、桁数、機能の選択などについてお客様と専任スタッフでお互いにチェックします。

STEP2
導入準備

インストールと初期設定

専任スタッフがSMILEシリーズのインストールを行い、「システム確認書」でヒアリングした内容をもとに初期設定を行います。

操作や処理手順などのご指導

専任スタッフが実際にご利用いただくお客様に対して、SMILEの操作方法や処理手順など、ご利用方法をご説明します。(1回のご訪問は2時間半以内)

STEP3
並行稼働

新旧データチェックなど

業務の流れに沿った運用、新・旧のデータチェック。

STEP4
本稼働

SMILEによる運用開始

SMILEを活用した、新たな運用をスタートしていただきます。

トップへ

カタログダウンロード お問い合わせ